どうも、まべです
お盆も過ぎ
真夏から残暑へ
季節の移ろいを感じつつ味わうお茶
今日はそんなお話し
今に時期はコレ

ダージリンの秋摘み サングマ
なんで秋に摘むものが今あるんだというのは置いておいて
果実を思わせる香りと軽やかな味わい
そして・・・アイスティーにもオススメ!!
今の時期にぴったりや(꒪˙꒳˙꒪)
いざ試飲
開封し少なめのお湯で淹れて
2分半
茶葉を引き上げた後は氷をインして濃さを調整
冷蔵庫で少々冷やし
アイスティーにしていただきます
私はダージリンのちょっとクセのある感じが苦手なのですが
こちらのサングマはその苦手な感じも無く
軽やかで爽やか 確かにアイスティーにぴったり!!
んでも、香りはよくわかりませんでした
完熟した果実・・・
そこまでフルーティーさはなかった
むしろ爽やかさが勝っている
この辺りはその人の五感
特に味覚・嗅覚による部分が大きいのでしょう
どう感じるかは人それぞれ
同じものでもさまざまな感じ方がある
人ってホント不思議だなぁ(꒪˙꒳˙꒪)
移ろう季節
そんな事を思う
お盆明けの夏のひと時
そんな事、言うてる間に9月ですね
早い早い・・・
アイスティーを楽しむ時期ももう少し
ふと思ったのですが
夏でも気分によってホットティーは飲むけど
冬にアイスティーってあんまり飲まへん
これって私だけ??
よければあなたの飲み物もお聞かせください
では、今日はこの辺で
また よろしくデス