どうも、まべです
みなさん、マンガ・アニメ見ますか?
私は昔ほど見なくなりました・・・が
オススメされたら見てみる近年
そんな中で思ったこと
マンガかアニメか
完全にマンガ派ですね
アニメはなぜか、あまり見ないのです
というか、放送時間が決まってたりして見逃す率が高い
録画しても、録画してることを忘れる
って具合です
マンガのが買っておけばそのうち気が向いたときに
自由にすぐ読める
そんな私ですが
近年は便利なものが出てきています
そう、サブスク系の配信サービス
過去から最新作までなんやかんやと見れる・・・らしい
使ったこと無いから知らなかったけど(๑º ㅿº)!!!
特に見れるものが多いと言われる【U-NEXT】
試しに導入いたしました
導入からみたもの
早10年以上 漫画文化からは離れ、浦島太郎状態
最近の流行り廃りが全く分からず
去年?おととし?にあった鬼滅ブームも全く理解できないまま過ぎました
そんな中、突然おすすめされた
「呪術廻戦 面白いから見てみるといいよ」 の一言
U-NEXT 導入していたタイミングというのもあり
探してみたら、見れました
『描写 ちょいグロいけど、面白い』 と思いました
印象的だった一言
そんな感じで見だした呪術廻戦
ちょいと良い事言ってるシーンがあり
凄く印象に残ったのです
その一言が
「できないことはガン無視してこ」
なんか、コレ残りましたねぇ
なにより昔から実践してたことでもあるのです
遡る事、高校時代
私は英語がからっきしダメ
ってコトで授業は真面目に受けるも
テストは捨て
他の得意科目に絞って勉強したら
点数よかったですね
捨てた英語は赤点 ですが( ꒪﹃ ꒪)・・・
まぁその辺は授業態度と提出物で何とでもなるのです
出来ないことより できることを
そう、出来ないコトを無理に頑張るより
できることに絞って伸ばした方がいい
これは昔から思っていたことなので
なんだかの頭に残りました
そんな私は特化型ではなく、器用貧乏型
だからこそかもしれませんね、特化に憧れる
・・・思えば ブログも特化ではない
どこまでも特化にはなれないのかもしれません
うーん・・・
ひょんなコトから紹介されたアニメですが
なんとなく見てみて良かった
色々と一言から思うところがありますね
他にも懐かしいタイトルずらり
その後で さら~っと 色々見てたら
懐かしいタイトル見つけて勝手にテンション上がりました
【暗殺教室】とか懐かしすぎた
まだジャンプ読んでる頃にやってたよなぁ
と思い返し、そのうち見ようかと思います
殺せんせーも結構いいこと言うんすよ、あのマンガ
そんな懐かしタイトルから、最近のタイトル多数
アニメ・映画見れるU-NEXT
おすすめです

では、今日はこの辺で
また よろしくデス