どうも、まべです
歯を磨く
風呂に入る
会社へ出社する
こういったものが習慣化され自然と行えるようになる
むしろ、しないと気持ちが悪い
そんな習慣化というものの力強さを
この正月明けにも感じているここ最近
恐るべき習慣
さて、散々飲み倒し 食べ明かし 夜更かしした3が日
そんな明けの1月4日
起床した時の気分は・・・
もう、酒は当分ええわ( っ゚、。)っ
はい、完全に不調・・・いや、絶不調
二日酔い&寝不足が祟り
頭は痛いし、眠たいし
お腹の調子は悪いし
体は全体的に何だか重い
寝起きにも関わらず
今日はもう終わった・・・
そんな思いに気持ちが支配されるレベル
そう、もうお酒はいいんです
先の12月28日を皮切りに
1月3日まで好き放題した
もう・・・ええねん 酒は
食も胃に優しいものを求める
そんな思いで迎えた週末
1月7日
夕飯はお腹に優しく お鍋です
リンク
そう、この焼きあごだし鍋つゆがとっても美味しいのです
名前の通り 〆まで美味しい!!
これで、年末年始で荒れに荒れた体を癒します
そう、お正月に残った
いや、開けるに開けられなかった久保田と共に

ちょ・・・待てよ!!
そんな声も聞こえてきそう
そう、あれほど4日の朝に誓った
『酒はもういい』
はどこへやら
週末 + 鍋 = 飲む
謎の方程式に揺るぎなし ((o´ェ゚))・;゙.、
習慣化されている行動
というのは恐ろしい
数日前の決意はどこへやら・・・
誤解なきよう弁解を
とはいえ、こんな私ですが
平日は本当に飲まないんです
これもまた一つの習慣化された行動であるのも事実
会社員としての任を終え
平日・休日の縛りは無くなったわけですが
ここは2023年も崩れそうに無い
良くも悪くも
習慣化
では、今日はこの辺で
また よろしくデス