どうも、まべです
本日は7月7日
七夕ですね
正月を迎えたのがつい先日
そのように思えるここ最近
そんな中で迎えた七夕に思う事
今日はそんなお話
星に願いを
このフレーズを聞くと思い出すは
【星のカービィ】
年代モロバレですね
まぁ 隠しては居ないので良いのです
このフレーズ
考えた人はスゴイですね
例年であればまだまだ梅雨
そんな時期に天の川なんて見れないよ~
って時期でもありますが
今年は別!
異例の早さで梅雨明け
6月末には梅雨が明けている
そんな今年は天の川も見られる!!・・・カモ?
まぁ、晴れたところでどれが天の川なのか
天体にあまり詳しくないので見つけられないのがこのワタクシ
どなたか一緒に空を見上げて教えていただきたい
そんな事も思う時期であります
何を願うか
さて、時期にも恵まれ
天候にも恵まれ
天体にも知識があり
天の川を見つけられたとしたならば
あなたは、何を願いますか?
これ、大事なポイントですね
スッと浮かびますか?
私は浮かびません
日々、誰かに何かを願って生きる
そういうタイプではないのです
リアリストでミニマリスト
どちらかと言うと、こっちのタイプ
これは昔から
なので・・・小さい頃から苦手でしたねぇ
短冊に願いをしたためる
サンタに欲しいものをお願いする
欲しいものがパッと浮かばない
それは今でも変わりません
CHECK
-
-
【誕生日】その日に求めるモノは、その人の感性に
どうも、まべです 連休前になりますが、後輩との会話中 意外とこの時期に誕生日な方が多いと知りました というのも、私自身もこの時期です そんな会話からのお話 もくじ1 誕生日につきものなのは?2 却下の ...
続きを見る
無いとは満たされているということ
欲しいと思うのは何かが足りていないから?
その足りていないが故に欲する
そんな風に思うんです
ず~っと欲しいものが無い
願ってまですることが思いつかない
それはある種 すでに「満たされている」という裏付けなのかな?
最近はそう考えるようになりました
だったら、それはそれで良いじゃないの
そんな風にも思います
ま、普通の欲で言えば
そりゃありますよ
人並みに旅行も好き、食事も好き、紅茶も好きで
のんびりするのがすき
そうだね、星に願うなら
「のんびりする時間をくれ」かな?
でもこれも違う
それは自分で手に入れるもので
赤の他人様、それも天の方々に願うモンでもない
昔マンガで
『悪魔は神に頼らねぇ』
なーんてセリフもありましたねぇ
※このセリフ 分かる方はお友達になってください
そんな事を思う七夕の朝
何を思い、何を欲し、何に祈り、何を頼るのか
どれが良く、どれが悪い
そんな話ではなく
全てにおいて、その人となりが出る
何とも面白いと思いませんか?
良ければアナタの感覚、お聞かせください(꒪˙꒳˙꒪)♪
では、今日は・・・
あ
1個欲しいものありました
先日のディズニーランドで
それはそれは・・・もう
大層 足を痛めました
帰宅後、数日 ホントに歩けませんでした
< 【東京ディズニーリゾートの旅】行ってきました、夢の国【TDL】 >
< 【東京ディズニーリゾートの旅】行ってきました、夢の国 海の町【TDS】 >
という事で・・・
「長時間歩いても足を痛めない、シューズ」
が、今欲しいです!!!
切実に欲しいです!!!
だれか!オススメの靴 教えてください
では、今日はこの辺で
また よろしくデス